1:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 18:11:34 ここでは武器の火力下がった下がったと言われるけど、絶対に全体火力上がってると思うんだよね。特殊でありながらヘビー以上のDPS吐くようになったマーシレスと第四騎士、元から高い威力がさらに上がったウィザホイザナギ、単独でイザナギロケランに匹敵するようになったリヴァイアサンの息吹、特に工夫なく瞬間火力爆高になったドラムグレポン、10%バフからハブられず強化されたサンダーロードゼノファジ壮麗なる序曲、そしてエレメント依存じゃなくオーブ拾うだけで発動するようになった属性武器強化バフ。根源レイドの48時間クリアが恐ろしく増えたのは難易度の簡単さだけじゃなくガーディアン側の火力の上昇も間違いなく要因としてあるはずだよなぁ 2:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 19:08:24 分かる。「リニア弱体マジかー」とか思ってたけど、他の武器がどんどん前のリニアのdps超えてて、もうどうでも良くなった。 3:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 19:22:29 サージは力の源に対してバフ維持しやすくなったのと、光のチャージ派だった人たちが乗り換えて発光と両立するようになったのが大きいとは思う。 4:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 19:46:26 そうなんですよね。一部の口うるさいアホのせいでネガキャンされるのがもったいない 5:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 20:04:14 ドラムグレポンは瞬間高いけど総でみるとうんちだから結局もっと底上げするか予備弾入れないときちい 6:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 20:17:28 雑魚戦含めて使うならマシンガンでいいし、ボスついでに雑魚巻き込みたいならロケランでいいしいまいち使い所がなあ 7:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 21:07:43 どう見てもレイドレースでヘビーグレポンを使ってるチームは1チームもいなかったっていうね。道中の雑魚に使うには弾が少なすぎるし、削りきれる機会が少ないし、有効に機能する火力パークも少ない。あの強化で足りているとは思えない。 8:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 21:28:17 いやおったが。マーシレスとの組み合わせだけどね 9:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 21:34:10 使っただけで火力は苦しかったんじゃない?見落としに気付かなかったのはこちらが申し訳ないが 10:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 21:02:41 火力が上がったと言い切れるのはどう考えても装備切り替えのサージ運用や、スターファイアやアハンカーラの背骨等のスキルでの追加火力前提。また相対的にプレイヤー側の操作が忙しくなったというのもここで言われていた通り。ついでに言うと、敵のパワー値が上回るようになったコンテンツが増えたのでその分こちらが与えられるダメージは減ってる。少なくとも手放しにこちらの火力が上がったと言い切れる状況じゃない。迷宮とか行けば分かるが露骨に火力出しにくくなってる。 11:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 21:24:50 リヴァイアサンの息吹はちょくちょく使ってきたが精密が安定しないと全く火力が出ず使いづらかった。レジェマシンガンは未だにボスDPSの選択肢になったとは聞いたことがない。第四の騎士は火力が下がるバグがあっただけでDPSが高かったのは元から。ヘビーグレポンは火力が足りずレイドレースでの使用は皆無、他コンテンツでも持って行ってる人はそんなに見ない。序曲は使用停止がかかっていたのもあるけど、ゼノファジ序曲はレイドレースでの使用なし、また野良でも使ってる人は稀、ギャンビットでちょくちょく見るくらい。そのうえで聞くが、本当に火力は増えたか?選択肢は増えたか?サンダーロードくらいじゃないか? 12:ガーディアン -- 2023-03-14 (火) 23:54:36 ボライタル弾付きのボイドマシンガンで競合ネザレクのボスDPS出してた所けっこうあったよ~ 13:ガーディアン -- 2023-03-15 (水) 01:09:27 コンテスト中はボラタイル付いてもマシンガンじゃDPSでは話にらなかったよ、結局のところDPS出すならヘビーはギャラル闇夜ホットヘッドの組み合わせ一択だわ
グレポンの時代はまだまだ先ですかね…?